青森民医連は、医師・薬剤師・看護師を目指す方を、奨学金や実習など様々な面で応援しています。
新着情報

新着情報

社保新聞177号

暮らしと命の破壊する増税反対! 民主・自民・公明の3党は消費税大増税と社会保障一体改革法案の参院審議を急ぎ、早期に成立させる構えをとっています。消費税増税法案は消費税10%を柱とした大増税を推し進め、国民の命・暮らし・経 …

【デイケア】1年生

M・Iさん(医学部1年生) 2012年7月 <藤代健生病院> ◇デイケア科◇   ◇実習感想◇ 1.今回の実習の目標 ・デイケアについて知る ・認知症の患者さんの一日をみる ・認知症とはどういうことか学ぶ &n …

【産婦人科】1年生

K・Tさん(医学部1年生) 2012年6月 <健生病院> ◇産婦人科◇ ◇実習感想◇   1.今回の実習で目標としたこと ・受診する赤ちゃんをみる ・赤ちゃんへのケアをみる ・できればお産をみる   …

【整形外科】2年生

M・Tさん(医学部2年生) 2012年6月 <健生病院> ◇整形外科◇   ◇実習感想◇   1.今回の実習の目標 ・整形外科の手術の雰囲気を味わう ・外科系の道に進もうというモチベーションをあげる …

【産婦人科】1年生

R・Nさん(医学部1年生) 2012年5月 <健生病院>  ◇産婦人科◇ ◇実習感想◇  初めてお産に立ち会って感動したあまり泣いてしまいましたが、本当に良い経験になりました。お産の瞬間は本当に感動しました。母子ともに健 …

【ER】5年生

T・Sさん(医学部5年生) 2011年1月 <健生病院>ER 《ER1日目》 ・折にふれ、先生方に声をかけていただき、とても勉強になりました。 ・基本的な知識や診察のポイントを学べました。 ・印象に残る患者さんにも出会え …

【ER】5年生

K・Sさん(医学部5年生)  2010年12月 <健生病院>ER 1、今回の実習で獲得目標としたことは何ですか。また、それは獲得できましたか。 ・ERの現場の雰囲気。実際に行われていることを体感すること   →肌身で感じ …

【往診】5年生

I・Tさん(医学部5年生) 2010年12月 <健生病院>家庭医療 ○今回の実習で獲得目標としたことは何ですか。またそれは獲得できましたか。  往診の雰囲気を知る。  獲得できたと思います。面白かったです。 ○健生病院の …

【ER・小児科】5年生

O・Yさん(医学部5年生)  2010年8月 <健生病院> ER、小児科、当直実習 1、今回の実習の獲得目標 ①医局内や研修医の先生の雰囲気を肌で感じる ②健生病院ERの市民から求められるものを学ぶ ③研修医の先生やER …

« 1 3 4 5
PAGETOP
Copyright © 青森県民主医療機関連合会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.